お気に入りで振り返る

カメラを始めて2年とちょっと。

数字で見ると、始めてからあまり経っていないんだなぁって思う。

けれど、思い返すと、とてつもない時間を体感した気になるのは何故だろうか。

今回は、そんな2年間の中でお気に入りの写真をチョイスしてきたので、紹介したいと思います。

DSC_0471

まず一発目は箱根にある美術館の写真。

時期は2013年の初め。

この頃は、まだD3200で、レンズはしょぼいキッドのものだった。

DSC_0017

京都旅行の写真。

この頃からレンズは今でも使っているSIGMAのズームレンズだった。

DSC_0340

今では見飽きたスカイツリー

この写真は額縁に入れて、部屋に飾ってたりする。

DSC_0360

ダンボーさん。

まだ被写体としては意識してなくて、初めて撮った写真が最強に良かった。

この頃から、ダンボーいいじゃん! ってなったんだよね。

DSC_0395

臨港でのダンボーさん。

建物の影に混じっている感じが好き。

DSC_0549

鉄道博物館にて。

ダンボーさんが電車に忘れられているような、そんな感じ。

ダンボーさんに命を入れる写真はよくあるけど、おもちゃとしての写真って、あんまり見ない気がする。

逆にね。

この頃から、D7000かD7100欲しい! って友人に話してた。

お金がなかったから買えなかったけど。

DSC_0879

またまたダンボーさん。

というか、ダンボーさんの写真がほとんどなんです……。

いかに自分がサブカル系で、意識高い系であるかが分かる。

写真は浜辺に捨てられていたゴミなどの中にいるダンボーさん。

どことなくだけど、訴えるものがある気がする……。

DSC_0920

さっきに写真と同じ。

ダンボーさんの哀愁と、こういう忘れ物ってあうかも。

DSC_0922

浜辺を歩くダンボーさん。

足跡もちゃんと付ければよかったと、今では反省しています。

DSC_1138

哀愁ダンボーさん。

ちょっとだけ横を向いているのが、実はポイントだったりする。

正面を向いてると、また違った写真になっていただろうなぁ。

DSC_0300

場所は葛西臨海公園内の水族館。

マグロがまだたくさんいた頃。

今は一匹しかいなくなっちゃった……。

そして、ここからD7100!

レンズも超広角レンズを買ったり、単焦点レンズを買ったりと、お金をかけるように。

DSC_0394

初、亡霊シリーズ。

よーく見ると、真ん中に亡霊が!

……まあ、影があるけどね。

実は偶然撮れたもの。

暗いのでSSを20秒くらいにして撮影していて、10秒くらいで飛び込んでみたら、こうなった。

それからというもの、カメラで使う専門用語などを調べ始める(遅いけど)。

DSC_1042

2013年の最後。

友人とロマンスカーで箱根に行った時に撮影したもの。

あれは楽しかった。

DSC_1189

ダンボーさん。

2014年最初に富士山の4合目で雲海を見た。

人生初のパウダースノー。

後ろの歩いた後を作ったのがちょっとしたこだわり。

DSC_1193

友人のダンボーと一緒に。

DSC_1197

実は胴体と顔は脱着可能。

なので、このダンボーさんは顔だけだったりする。

DSC_2695

モノクロを活かして写真を撮りたいと思って、頑張ってみた写真。

距離のある写真っていいよね。

この頃から一人暮らしを始める。

今では普通だけど、暮らしたての頃は、家に帰るのが楽しみでしょうがなかった。

DSC_3398

あけぼの山公園リベンジ。

マクロレンズを手に入れて、どうにかマクロを活かした写真を! との一枚。

近くを飛ぶハチが怖かった思い出。

DSC_3418

これを撮るのに何度失敗したことか。

なんとか妥協できる写真に。

マクロで虫を撮るのは、ちょっとした憧れだった。

DSC_3457

近所の公園で夏祭り。

提灯の連なる光景は、なんとなく盆を思い出して、お祭りというよりは、切ない感じ。

DSC_3682

長野旅行。

どうしてだかわからないけど、初めて長野を訪れた時から、何かと縁のある長野。

仕事とか、いろいろね。

DSC_3687

長野上高地

芥川龍之介の「河童」の舞台。

絶対来たかったので、一つ夢が叶った。

ただ、橋の小ささ、場所のしょぼさに、ちょっとだけ落胆。

次回は近くにあった宿に泊まって、星を見たい。

DSC_3894

年に6回以上は行く江の島

なんだかわからないけど、行っちゃうんだよね。

江の島は夏もいいけど、春も梅が咲いてていい。

というより、四季折々の姿を見せてくれるので、飽きない。

写真は孤独のグルメにも出てくる場所。

ホワイトバランスをやけに弄ったので、夕方に見えるけど、実は青空なんですよ。

DSC_3938

江の島の端っこに来た時には、もう夕暮れ。

端っこから駅の方までは、また坂を登り降りしなければいけない。

結構疲れるのよね。

DSC_4045

魚眼レンズを購入し、東京駅へ。

購入仕立ての頃は、結構面白がって撮ってたけど、最近は除湿庫に引きこもりがち。

出してあげなきゃなぁ……。

写真は2chのまとめに載り、魚眼スゲーっていうよりも、映ってる足の影が怖いというレスばかりだった。

DSC_4162

初めての接待旅行。

接待する側ね。

上司が気を利かせてくれて、飛行機の窓際にしてくれた。

たまたま下を覗いたときに見えたのが写真の富士山。

上から見ると、どんな山も平坦に見えるから、面白い。

DSC_4590

里見牧場の夜明け。

苦労して星の写真を撮っていたのに、カメラの設定をミスってしまい、すべてが無駄になった。

たまたま撮った朝の写真が、結構好きだったので。

DSC_4700

里見牧場の失敗をした日に平林寺へ。

紅葉が素晴らしかった。

平林寺は天皇陛下が訪れたことでも有名だったりする。

DSC_4879

最近紹介した六義園の秋の写真。

紅葉は上手に撮れなかったけど、なんとなく好きな写真が撮れたので満足。

DSC_5390

2015年。

非Aiレンズ、面白レンズ工房というレンズで撮った写真。

マニュアルフォーカスも捨てたもんじゃないな、という一枚。

なんとなく歴史の一枚みたいで、面白い。

教科書とかに載ってくれないかな?

DSC_5434

日比谷公園のベンチ。

非Aiレンズで撮ったもの。

このベンチにはいろんな人の思い出が金属のプレートに刻まれている。

全部を見ることはできないけれど、ベンチに座る老夫婦の姿が全てを物語っている気がする。

DSC_5683 - コピー

従兄の結婚式。

豪華な結婚式を見せられると、自分たちは出来ないなぁって思っちゃう。

もし挙げるとしたら、どうしようとか、誰を呼ぼうとか考えるけれど、まず相手を見つけろってね。

DSC_6075

そして現在。

写真を見返すと、いろんな事があったなぁって思うけど、やってることとかは全く変わってないんだなぁ。

写真を撮って、旅行して、レンズを買って、写真を撮って……。

これが後、何年も続いて行くんだろうなぁ。

そしたら、今日みたいに、また「やってること変わってないな」と言うんだろう。

でも、皆さんが「またこの子、こんなことしてるよ(笑)」と言ってくれると、なんだか嬉しくなる。

「自分が思う自分」が、他人にも「自分が思う自分」であれば、それは完全な僕であると言えるからだ。

……よく分からない?

 

おまけ

CIMG0225

コンデジの方もちょっとだけ紹介。

アートモードだけになっちゃうけど。

写真は大涌谷

35年、寿命が延びた日。

CIMG0436

都電の一枚。

なぜかflickerで外人のお気に入りにされる。

外人ってHDR大好きだもんね。

 

以上です。

皆さんの中でも、この写真はいい! とかあると思います。

たまには引っ張り出して、思い出に乗せて紹介してみては?

 

ではでは!

 

 

写真素材のピクスタ