魚眼レンズとHDR撮影は相性がいい?

ガッツリ風邪を引いてしまいました。

土曜日は安静にしていたんですが(天気悪かったし)、今日の日曜日はお出かけ日和だったので、薬で抑えながらお出かけ。

前回が超広角レンズ縛りだったので、今回は魚眼レンズ縛り。

DSC_8196

やってきたのは新宿。

魚眼っていうと、やっぱり建物かなって。

上野とかだと自然系だし、いつも行ってるしね。

カメラ用品も見たかったし、新宿でOKってね。

DSC_8201

とりあえず、あまり行ったことがない歌舞伎町へ。

昼に来ても雰囲気はヤバめ。

でもまあ、観光客もいるし、まだ昼の方が安全かもね。

DSC_8203

魚眼レンズはトキナーのやつなんだけれど、僕のD7100と相性が合わないのか、明るさの目安がちょっとずれてる。

D7100の目安より明るく写っちゃうのよね。

だから、少し暗く撮らなければならない。

DSC_8204

有名なロボットレストラン。

ここにあったのか。

一度は行ってみたいものです。

DSC_8205

新宿の新しい目玉スポットとして注目されているのがここ。

正面に小さくゴジラの顔が見えますでしょう?

あれが有名になる予定なんだそうですよ?

しかし、地味だなぁ。

DSC_8207

露骨な客引きが禁止されてから、すっきりした気がする歌舞伎町。

だけれど、路上に立っている怪しいおじさんは健在だ。

DSC_8212

都庁方面に向かう途中、HDR撮影をしようかなと急に思いついた。

太陽が結構ギラギラしてたしね。

という訳で、HDR撮影する前の写真が上の写真。

DSC_8213

HDR撮影後。

やっぱりHDR感が抜けないけれど、これはこれでいい感じ。

不動産のポスターみたい。

DSC_8215

 

DSC_8220

逆光を防ぐ効果もあるし、建物を重点的に撮る為であれば、魚眼HDR撮影は相性がいいのかもしれない。

しばらくはHDR撮影で撮っていこうかな。

DSC_8229

都庁が見えてきました。

太陽も一緒に。

DSC_8234

地味にバスがHDR撮影の餌食に。

DSC_8237

都庁に近づく前に、ちょっとした公園のような所があったので探索。

ここは来たことないな。

DSC_8238

そういえば、JR東日本のCMで「紅葉の名所は、新緑の名所」という名言がありました。

確かにそうかもしれない。

だとしたら、今の時期の日光とか京都は、いい感じなのだろうか?

DSC_8239

 

DSC_8241

 

DSC_8242

青い空に白い建物は合うよね。

ピクチャーコントロールの設定で、白と青は鮮やかに出るようにしています。

常にね。

DSC_8248

魚眼ダンボーさん。

最近、めっきり出番がなかったもんね。

それにしても、魚眼レンズでも結構ボケてくれるんですね。

近づけないと思ってたから、意外!

DSC_8250

広角単焦点レンズが欲しい。

DSC_8256

公園の探索は以上。

続いては都庁へ行くザマスよ。

DSC_8266

都庁をデザインした人って、結構大胆な設計にしたよね。

DSC_8270

 

DSC_8274

 

DSC_8275

圧倒的威圧感。

DSC_8277

ダンボーさんも記念撮影。

DSC_8280

休日なのに人通りが少ないのがいいよね。

皆、都庁の展望台に行ってるから、こっちまで来ないのかな?

都庁に登庁。

DSC_8284

反対側はちょうど影になっているから、HDR撮影が捗るね。

DSC_8286

 

DSC_8289

 

DSC_8290

 

DSC_8296

ラスボス感あるよね。

DSC_8298

 

DSC_8300

 

DSC_8301

魚眼レンズ縛りもたまにはいいかもしれない。

もっと小さな世界を魚眼レンズで大きく見せたいなあ。

また魚眼レンズ縛りで、今度は小さいものが撮れる場所に行ってみようかな。

 

咳が止まりません。

皆さんも風邪にはご注意を!

 

ではでは!