昼に水元公園へ行った僕は、夕日を撮りに友人と西日暮里へ向かった。
富士見坂!
富士山が見える坂という事で有名です。
では早速…。
ん?
何処に富士山が見えるんだ…?
確かに見えると書いてあるが…。
あぁ…もう見えなくなっているようだ…。
しかし…富士見坂じゃなくなると、ただの坂になってしまうな…。
富士見坂にしょんぼりした僕らは谷中銀座へ!
ここから見える夕日はとても有名です。
カメラを構えた人たちで溢れることも。
夕日が赤くなるまで谷中銀座商店街へ。
100円でシロップかけ放題のカキ氷を友人と食べながら待つ。
しかし…。
雲が出てきました…。
結局、夕日が赤くなる事はなく、雲に隠れてしまいました…。
くそぅ…。
悪あがき。
友人に「逆光好きだよねw」って言われた。
確かに好きだ…。
こんな感じ。
おまけ
ホワイトバランスで遊ぼうシリーズ。
こういう空が好き。
これを…。
こう。
なんだか幻想的?
これを…。
こう!
さらに…。
こう!
僕の好きな街頭。
これだけで凄い好きだけど…。
ホワイトバランスをいじって撮ると…。
こうなる。
う~ん、やっぱり青は不思議な感じになるなぁ…。
同じ風景でもこうも変わってしまいます。
目で見た風景をそのまま撮る人って凄いなぁ…。
さて、明日は東京23区唯一の渓谷…等々力渓谷へ行ってきます!
ではでは!
おわり