京都旅行・一日目~その1~

今回は、ずっと夢だった京都旅行に行ってきました!

早速紹介して行きます!

DSC_0900

夜の東京駅…。

特に暑いとか寒いとかもなく、比較的過ごしやすい夜だった。

DSC_0899

時間は夜の9時。

深夜バスが来るのは23時半ごろだったが、はりきりすぎて2時間半も早く来てしまった。

DSC_0901

とりあえずバス停の位置を確認する為に移動。

改修後の東京駅の中に入るのは初めて。

結構中が綺麗で驚いた。

DSC_0903

中心から上を望むと、なんとも胡散臭い感じに仕上がっていた。

外国を気取った日本の感じが出ていて、とても好きだ。

 

バス停を確認し、時間を潰すために近くのファストフード店に入る。

アップルパイと飲み物で2時間を過ごした…。

結構辛い…。

DSC_0906

時間になり、バスに同乗するであろう人たちが集まっていた。

DSC_0905

席は通路側だった。

前から二番目。

まぁまぁいい席ではなかろうか。

僕は生まれてこの方、深夜バスと言ったものに縁がなかった。

辛いと言うのは評判で聞いていたが…本当にきつかった…。

まず、隣の人が凄くヨーグルト臭い。

ヨーグルトをぶちまけたのかと思うくらい臭かった。

そして…中々消灯しない車内。

出発してしばらく、PAまで消灯がなく、結構きつかった。

さらに…眠れない&尻の肉が削げそうになる。

深夜バスの洗礼をもろに受けた…。

 

その試練を乗り越え…。

DSC_0907

朝日だ…。

時間は朝の6時。

DSC_0912

無事に京都駅に着いた。

案外しょぼい駅だと思っていたら…。

DSC_0915

反対側はなんとも近代的な外観をしていた。

東京とはまるで逆だ。

DSC_0916

駅のすぐ傍には京都タワーがある。

京都は他に高い建物を建てないので、これが一番高い建物となる。

DSC_0918

さて、市バス一日パスを500円で購入し、いざ出発。

京都の観光名所のほとんどは、この市バスで移動できる。

安いし、最強のパスである。

DSC_0923

まず最初に訪れたのは、五条通り。

ここだけはまず訪れておきたかった。

理由は語るほど面白くはないので省略。

DSC_0924

早速バスに乗り込む。

「烏丸」は「からすま」と読む。

京都ではこういった特殊な読みをする漢字が多い。

DSC_0925

烏丸五条から北野天満宮前へ。

北野天満宮がメインではなく、訪れておきたいところがあった…。

DSC_0926

見たところ、普通の商店街のようだが…。

DSC_0930

その名は妖怪ストリート。

一体どう言うこと?

DSC_0927

ん?

DSC_0932

んん!?

DSC_0933

 

DSC_0929

妖怪ストリートとは…妖怪をごり押しする商店街だった!

DSC_0935

それにしても…。 

DSC_0934

本当にごり押しだなぁ…。

 

DSC_0936

さて、せっかく北野天満宮前まで来たので、どんなところか知らないけど一応行って見よう。

DSC_0938

鳩「うーっす」

DSC_0942

って、凄い数の修学旅行生が!

そういえば、旅行に行く前に会社の同僚が言ってたなぁ…時期が重なってるよって…。

DSC_0943

 

DSC_0944

 

DSC_0945

僕「ふ~ん。金閣寺行こう」

あまり興味ないとこんな感じ。

 

ここから金閣寺のある場所までは、バスで行けるのですが…地図の描き方がいやらしくて…。

地図「近くやで^^歩いていけるで^^」

と言うので、歩いて行く事に…。

10分後…。

DSC_0946

近くねぇ!

しかも軽く坂道になっててきついし…。

もう散々だ…。

とはいえ、無事に金閣寺へ。

DSC_0951

入り口。

ここで写真を撮ってたら、やっぱり写真を頼まれた。

どこにいっても頼まれるな…。

DSC_0949

ちなみに、近くでは「大」が見れる。

正式名称は知らない。

DSC_0954

案内板。

DSC_0955

木を見ると、若干紅葉がかっていた。

もうちょっと後にくれば、また違ったのかもしれない。

DSC_0956

世界遺産だったんだ(無知)。

DSC_0957

これが入場券となる。

中々いい演出をするね。

DSC_0958

金閣寺

早速見れちゃったよ!

DSC_0959

中学校の修学旅行以来だ。

久しぶり~。

DSC_0962

キノコを発見!

金閣寺より多少、テンションがあがるのは何故だ。

DSC_0964

なんか有名らしいので撮る。

基本、撮ってるものがなんなのか良く分かってない僕。

DSC_0965

(とりあえず撮っておこう)

DSC_0966

ハイテクおみくじ…やっぱり何処にでもあるのね。

 

金閣寺を後にした僕は、次の場所へ…。

DSC_0967

上品蓮台寺という場所だ。

ここには土蜘蛛の塚があるそうな。

DSC_0968

うんたかうんたかごにゃごにゃごにゃ~…うん、全く分からん。

DSC_0969

中に入ると、花が咲いていたので撮る。

DSC_0970

まぁまぁだね。

DSC_0973

あの木の所に塚がある。

お墓に挨拶しながら入って行く…。

僕「すいません…すいません…」ツカツカ

東京人の性だ。

DSC_0974

なんか凄い剣で土蜘蛛を斬ったらしい(適当)。

 

続いて、近くにあると言うことで訪れたのは…。

DSC_0976

ゑんま堂という場所。

名の通り、閻魔関連のお寺さん。

DSC_0977

正式名称は引接寺。

DSC_0978

なんとか流しが出来るらしい!

わーい!

やらないけど。

DSC_0979

肝心の閻魔様はこの通り。

なんか可哀想。

DSC_0985

奥に進むとお地蔵さんがたくさん。

閻魔様になるには、まずお地蔵様から入るんだった気がする。

DSC_0986

彼岸花が咲いていた。

いつ見ても美しい。

一番好きな花だ。

 

続いて訪れたのは…清水寺!

清水寺までの道が…また大変なんだ…。

DSC_0987

この坂をあがって行くのだ!

気が遠くなるぜ。

DSC_0989

途中、地主神社の案内板を発見。

そうだ、清水寺の隣にあるんだよね。

縁結びか…。

DSC_0990

途中から急に栄えだす。

ビビるわ。

DSC_0992

 

DSC_0993

 

DSC_0994

 

DSC_0995

もう清水寺行かなくてもいいかなってくらいお腹いっぱい。

DSC_0997

入り口や!

結構あっという間な感じ。

DSC_1001

りっぱでヤンス。

DSC_1002

お!ここは…!まさか!

DSC_1003

胎内めぐりや!

懐かしいわ~。

よっしゃ、はいるで~。

DSC_1004

値段は良心的。

ここで小学生と中学生に挟まれながら胎内へ…。

暗くなり、前が全く見えない。

進むには、左手の手すりを頼りにする他ない。

真っ暗なので、当然小学死の反応は…。

小学生「ぎゃぁぁぁぁ!コワイィィ(泣)」

僕「(うるせぇ!)」

と、心の中で叫ぶ小心者の僕。

後は「帰りたいぃ(泣)」とか「もう出ようよ~(泣)」とかばかり。

もう出ようって…どうするねん…出口行く以外にないんだが…。

無事、外に出ると、小学生は半泣きになりながらダッシュでどこかに行ってしまった。

トラウマにならなければいいが…。

DSC_1005

ここから入場券を買って入る。

いよいよ清水寺の見所である。

DSC_1006

外人さんが多いなあ…。

DSC_1007

清水の舞台には人がたくさん集まっていた。

落ちるなよ~。

DSC_1008

清水の舞台の下。

落ちても案外助かりそうなもんだ。

DSC_1010

修学旅行生、そこに座ると危ないぞ。

DSC_1011

(なんで撮ったんだろう…)

DSC_1012

舞台から少し行ったところに地主神社を発見。

やっぱり女の子が多かった。

DSC_1013

大国主命「ウェ~イw」

DSC_1014

お参りか…僕はいいや…。

DSC_1016

凄いもふもふ。

 

と、ここで記事が重くなるので一旦切ります!

また明日…。

ではでは!