すっかり秋らしくなった今日この頃。
有給をとった僕は、紅葉でも撮るか!と日光へと向かった。
日光と言っても、東照宮は何回も行っているし、今回は修学旅行以降行っていなかった華厳の滝に来ました!
華厳の滝まではエレベーターを使用する。
100mもあるんだって。
凄いね。
もちろんお金がかかる。
華厳の滝!
なんか凄い煙い!
そして水しぶきとマイナスイオンが!
っていうか寒い…。
謎アングル。
縦撮り。
個人的には下に流れている水流の方が気になる。
謎の差分。
人が映っているだけです、えぇ…。
一番低い位置から。
おばちゃんが前を陣取ってて、中々近づけなかった…。
これですよ!
まぁまぁ…下手だけど、これが一番美味く撮れてる…のかな…。
滝の一番上。
あそこから下を撮ってみたい…。
滝の一番下。
結構ズームできるもんだな…。
滝しか撮ってなくて、なんか撮らなきゃ!って、撮ったのがこれ…。
蜘蛛の巣って、結構撮りたくなっちゃうんですよね。
蜘蛛の巣撮りたくなっちゃう系男子。
!?
名前は「ゆばコロ君」。
湯葉の入ったコロッケが売っていたけど、そのPRキャラか?
可愛いどころか、子供泣くわ。
ちょっとへっぴり腰。
華厳の滝を見終わり、近くに湖があったので行ってみることに。
中禅寺湖?
有名…なんだろうか?
修学旅行での思い出が何一つない。
とりあえず青く撮影してみる。
う~ん…山中湖の方がいいな…。
湖の後ろには大きな山が雲を被っていた。
噴火したみたいになってる。
しばらく湖を探索。
やっぱりアヒルボートは何処にでもあるのね。
遊覧船…っていうのかな?こういうのって。
出航する時、アヒルボートに「危ないよ~」みたいな放送をしてたのが印象的。
(楽しそうだな…うぅ…)
たいていのことは一人で出来るつもりだけど…一人ボートは絶対に出来ない…。
海の男…ダンボー…。
「ダンボー、怒りの紅葉狩り」
ここで一つ疑問が…。
(´。ω゜`)「あれ?紅葉…あれ?」
実は…日光の紅葉のほとんどは…10月下旬までなんです。
現在…11月…。
ちょっと残ってるのを探すしかない!
まだあった…けど…これはどうなんだ!?
他にもまだあったし…とりあえず色々撮影だ!
撮影レベルが去年から全く成長してない…。
難しい…。
さて…題名にUFOと書いてありますが…実は…今日本当にUFOを見たんですよ!
いや、嘘じゃない。
本当の本当。
私自身、UFOの存在は「あるといいな」程度にしか思っていなかった…。
日光の帰り道…高速道路にて…。
最近はこの時間で日が沈むのか~なんて空を見ると、なにやら遠くに球体状の飛行物体が…。
結構なスピードで移動している…。
「テレビであんなのがUFOとか言ってたな~」と思っていると、スゥ…と消えたんですよ!
本当の本当!
これはマジですよ!
飛行機だろ…とかそう言う次元ではないんです!
マジにスゥ…って消えたんです!
いやぁ…UFOって存在するんですね…。
そんな出来事でした!
おわり
…マジで見たんですよ?